エアコンの臭いが気になる!毎年きれいな風で過ごすための対策とは

生活

スポンサードリンク




エアコンを久しぶりに使用してみたら
思った以上に風が臭くて、
困ってしまった経験はありませんか?

毎年、きれいな風を出してくれるようにするには
少なくとも、
1年に1度は定期的な掃除が必要になってきます。

今回は、エアコンの臭いの取り方(除去方法)
定期的なお掃除方法(やり方)について
皆さんにご紹介します。

ついてしまったエアコンの臭い取りはどのようにする?

スポンサードリンク

エアコンの風が臭くなる原因(理由)は
主に家の中の臭いが、
エアコンフィルターや内部に
染みついている状況です。

例えば
【カビ・タバコ・食品・ペット】などの臭いが、
いつのまにか付いてしまっているのです。

そして、エアコンの電源をつけた時に
送風口から風が出ているだけではなく、
部屋の中の空気を吸い込んで、

その空気を冷やしたり、暖めたりしているから、
家の中の臭いが徐々に
エアコン内に蓄積されていくのです。

付いてしまったエアコンの臭いは、
プロのハウスクリーニング業者さんに依頼して
除去してもらう方法もありますが、
できるだけ費用はかけたくないものですよね!

まずは、自分でエアコンを簡単にお掃除してみましょう♪

<用意する物>
・掃除機
・雑巾やタオル
・台所用洗剤
・歯ブラシや小さいブラシ

<エアコンのお掃除の仕方>

まず、雑巾・タオルを使用して
エアコンの外部やカバーを、
綺麗に拭いていきます。

続いて、フィルターを取り外して、
ついているホコリ・ゴミを
掃除機で吸い取っていきます。

その後、台所用洗剤を使用して
歯ブラシ・小さいブラシを使って、
残っているゴミ・ホコリ等を
こそいで汚れを落としていきます。

そして、フィルターを水洗いして
日陰で乾くまで置いておきます。

最後に、エアコンの送風口も、
歯ブラシや雑巾を使用して
綺麗にお掃除して元通りに組み立てます。

簡単にお掃除しておくだけでも、
綺麗で清潔な風が出てくるようになります♪

スポンサードリンク

エアコンに臭いがつかないように!使ったら定期的にお掃除を


定期的なお掃除も必要ですが、
普段から家の中や部屋を清潔にしておく事で
エアコンに嫌な臭いがつくのを防止できると
思います。

極端に温度を低く設定した冷房をすると、
エアコン内で結露(けつろ) が発生して
カビが繁殖する原因(理由)になってしまいますので、
臭いの元になります。

ですので、あまり室内の温度を下げすぎない事
空気清浄機をマメに稼働させたりしてあげると
エアコンに臭いがつくのを
ある程度防止できると思います。

また、お掃除をする時に
消臭・除菌効果がある【エアコン洗浄スプレー】
を使用されると、
さらに臭いが取れる効果があります♪

後は、エアコンを稼働させた時は、
約10分間位室内の窓を開けて、
部屋の中の臭いを外に放出させてあげる事で、
カビの胞子やホコリが
家から出ていってくれますので
臭いがエアコンにつきにくくなります。

もし、どうしても臭いが取れない場合は、
やはり費用はかかりますが
お掃除のプロである【ハウスクリーニング業者】
に依頼してみましょう。

エアコンの臭いが気になる|まとめ


エアコンの臭いの取り方は
台所用洗剤・雑巾・歯ブラシや
【エアコン洗浄スプレー】を使用して、
フィルターについた、
ホコリ・ゴミ・カビなどを
しっかりとお掃除してあげましょう。

年に1度位がエアコンのお掃除の目安ですが、
臭いがつかないように、エアコンを使用した後に
自分で定期的にお掃除をしたり、
空気清浄機を使ったり、
部屋の中の空気の入れ替えなどをマメにしてあげると、
臭いが染みつきにくくなると思います。

エアコンの臭いが気になる!毎年きれいな風で過ごすための対策とは

についてまとめてみました!
いかがでしたでしょうか。
最後まで読んでいただきまして、
どうもありがとうございました!

また、お気軽に当ブログに遊びにきてくださいね^^

タイトルとURLをコピーしました