転職の際の面接で合否の分かれ目になるポイント

生活

スポンサードリンク




面接は、転職活動で合否を左右するポイントです。

どんなにビジネススキルがあっても、面接で受け答えがうまくできず、採用につながらなかったということも。

面接で失敗しないためには、事前の対策が必要となってきます。

 

また、覚えておいて欲しいことは、どの企業でも、採用担当者が応募者に聞きたいことは、大体同じということです。

 

そこで今回は、面接時に気をつけたい質問内容、すなわち、よく聞かれる質問と、面接時の服装について紹介していきます。

 

転職のときに気をつけたい面接での質問内容

冒頭でお伝えしたように、採用担当者が応募者について知りたいことは大体同じですから、面接時に聞かれる質問も似たようなものになります。

 

そこで、ここでは転職の面接時によく聞かれる質問内容をピックアップして、その意図と回答方法をお伝えしていきます。

 

質問1

「自己紹介をしてください」

採用担当者は、応募者の第一印象、コミュニケーション能力、職務経験などから、「応募者が自社で活躍できそうか」という大まかな判断をします。

 

回答のポイントは、

  • ハキハキと話す
  • 経験した仕事の内容と成果を具体的に話す
  • 応募企業、志望職種で求められるスキルや経験を話すことです。

 

上記のポイントを念頭に置いて、自己紹介を1~2分でまとめてください。

結論から始めて、できる限り簡潔に、要点を押さえることが大切です。

 

質問2

「前職の退職理由を教えてください」

採用担当者は、退職理由から、組織適応力や、同じ理由で退職する可能性があるかをチェックします。

退職理由が人間関係だったとしても、正直に前職の不平不満を伝えるのは、好ましくありません。

採用担当者に、「転職後も不平不満を言うのでは」という懸念を持たれてしまうからです。

ネガティブな印象を与えないように、「○○がイヤだから辞めました」のではなく、「○○を実現したいから辞めました」のような回答を心がけましょう。

 

質問3

「当社を志望した理由を教えてください」

採用担当者は、自社への思い、自社の理解度や「自社で長く働いてくれそうか」をチェックします。

採用担当者に伝えるべきなのは、「なぜ他社ではなく、応募先の企業を選んだのか」ということです。

ここに、はっきりした志望理由がないと、「どこでもよかったのではないか」と思われてしまいます。

応募企業の特徴を把握していないと、明確な志望理由を話すことができません。

 

前職の経験を活かして、その企業に貢献したいという志望理由を考えましょう。

「なぜ応募先の企業を選んだのか」を具体的に伝えるために、企業ホームページをしっかり見ておきましょう。

企業のホームページには、企業が大事にしている理念や社風が掲載されている場合があります。

この理念や社風をもとにして、志望理由を考えるのも良いでしょう。

 

さらに、応募企業の製品やサービスに独自性や強みがある場合は、そこに焦点を当てると、採用担当者に思いが伝わりやすくなります。

また、企業の求人情報には、募集職種の業務内容やミッションが記載されています。

スポンサードリンク

その業務内容やミッションと自分の志望理由がかけ離れていないようにしなければなりません。

採用担当者に、志望理由が的外れなものと思わせないためです。

 

質問4(逆質問)

「何か質問はありますか?」

採用担当者は、貴方の逆質問から、自社への入社意欲や志望度を確かめています。

「特にありません」と答えるより、質問をした方が貴方の意欲をアピールできます。

そのためには、事前に複数の質問を用意しておくことが大切です。

 

ただ、質問をするといっても、何を聞いてもいいというわけではありません。

例えば、企業のホームページを見れば分かるような質問や、給与や休日、福利厚生の質問はNGです!

下調べ不足、仕事への興味が薄いといったマイナスな印象を持たれてしまうかもしれないからです。

 

では、どのような逆質問が好ましいのでしょうか?

それは、貴方のやる気をアピールする逆質問です。

 

例えば

「御社ではどのような方が活躍していますか?」

 

「前職で経験を積んでいるので、お役に立てると思いますが、私に足りない経験やスキルがあれば教えてください」

 

「これまでの経験で、○○の流れは理解していますが、その後の流れについて詳しく伺わせていただけますでしょうか?」

 

また、採用担当者から十分な説明があり、用意していた逆質問の回答が得られてしまったということがあるかもしれません。

その場合は、無理に質問を考える必要はありません。

 

私も転職時の面接で、同じような経験がありました。

その際は、次のように伝えて、入社の意欲をアピールしておけば大丈夫ですよ!

 

「十分にご説明をいただきましたので、特に質問はありません。お話をお聞きし、ますます御社で働きたい気持ちが強くなりました。」

 

部屋に入った瞬間から注意!転職だからこそ気をつけたい面接時の服装

短時間で行われる面接では、第一印象がとても大切です。

面接時に好印象を与えるポイントは、清潔感のある服装です。

スーツにシワが寄っている、汚れが目立つ、タバコの臭いがする。

これらは全部NGです。

 

スーツはきちんとクリーニングされたものを着用しましょう。

スーツの色は、黒、ネイビー、ダークグレーなど、無地で明るすぎないものを選ぶことです。

尚、転職面接に、リクルートスーツは、若すぎる印象や頼りない印象を与えてしまうので、ふさわしくありません。

ワイシャツは、きちんとアイロンを掛けた白無地が基本です。

ネクタイは、スーツの色に合わせた色にしましょう。

 

服装は第一印象を左右する大切なポイントですから、しっかりと準備をしておくことが必要です。

 

まとめ

今回は、面接時に気をつけたい質問内容と、面接時の服装について紹介しました。

面接は、転職活動で乗り越えなければならないハードルです。

 

事前準備をしっかりして、転職を成功させてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました