蛇口についてしまった水垢のお掃除ってどうしていますか。
時間をかけてきれいにしてもいつの間にか、また水垢がついていたりしますよね。
毎日使う場所だからこそ、きれいに保っていきたいですよね。
今回は、蛇口についてしまった水垢のお掃除についてお話していきたいと思います。
最後までお付き合いくださいね。
蛇口の水垢にはクエン酸!その使い方とは
蛇口に水垢がつくとどんなふうになるかご存知ですか。
蛇口が全体にくすんでいる場合や、うろこ状の白い汚れがあるときが、水垢の汚れです。
水垢はアルカリ性の性質を持っているので、汚れ落としには酸性のクエン酸を使ってお掃除するのが有効です。
水道水にはカルキやマグネシウムが含まれています。
蛇口から水を出して、止めた後、どうしても蛇口の周りに水道水が残ります。
その残った水道水が空気に触れてミネラル分が固まってしまい、水垢と呼ばれる白い汚れになります。
カビなどではないのですが、見た目がよくないですよね。
できればピカピカにして蛇口をきれいにしたいですね。
アルカリ性の性質をもつ水垢は、酸性の性質をもつクエン酸で、中和させると汚れを浮かせることができます。
クエン酸で掃除すると、蛇口の水垢の汚れがみるみるうちにきれいに取れるので一度やってみることをおすすめします。
あまり水垢がたくさんついてしまうと、力を入れても落としづらくなります。
その場合はキッチンペーパーなど厚手の紙にクエン酸をしみこませて蛇口を覆います。
1時間ほど放置しておきましょう。汚れが浮かびあがります。
月1回とか月初めとか日にちを決めて掃除をすると、そんなに苦にならないでしょう。
【クエン酸の作り方】
・クエン酸 (100均のもので十分)
・水
・空のスプレーボトル
水200mlにクエン酸小さじ1杯をスプレーボトルに入れて混ぜるだけです。
厳密に計量する必要はありません。
【注意】
塩素系漂白剤と一緒に使うのは、やめましょう。
塩素系漂白剤はアルカリ性なので、クエン酸と混ざると化学反応を起こし有毒な塩素ガスを発生させてしまいます。
蛇口やシャワーに水垢がつきにくくするためには?
こまめなお掃除が苦にならない人はよいのですが、ついついサボりがちという人もいらっしゃるかと思います。
水垢の落とし方は、クエン酸できれいになると分かりました。
できれば、蛇口やシャワーに水垢をつきにくくする方法があったら知りたいですよね。
水垢がついてしまう原因は、残った水(カルキやマグネシウム)が空気に触れ、ミネラル分が固まったものです。
そうなると、残った水が空気に触れるために固まってしまうのが原因なので、乾燥させることが重要になってきます。
毎回、洗面所やシンクを使ったあとタオルでふきましょう。
これが水垢をつかせない方法です。
タオルは新品でなくてもよいので、水垢防止として専用タオルを置いておきましょう。
あまり大きいタオルですとかさばりますし、拭きにくいです。
薄手のタオルが拭きやすく、乾きやすいのでおすすめです。
まとめ
毎日使う水回りだからこそ、きれいにしたい。これは主婦の願いですね。
きれいに保つとモチベーションも上がり、ますますやる気になりますよね。
家族のみんなにも「専用タオルで拭いて」と、お願いしてみるといいですね。