万能選手の重曹!掃除での使い方を一挙ご紹介!

生活

スポンサードリンク




掃除の万能選手としてあげられる重曹。

重曹って聞いたことあるけど、
使い方はよくわからない
なんて人もいるのではないでしょうか。

重曹のこと、詳しくご紹介します。

これ1つで何にでも使える!?重曹スプレーの作り方と使い方!

スポンサードリンク


重曹=掃除と覚える人もいるほど、
私達の生活に深く浸透している重曹。

そもそも重曹ってなんなのでしょうか。

重曹は一般名を「炭酸水素ナトリウム」といいます。
別名:重炭酸ナトリウムともいいます。

医師が処方箋で薬として出す場合もあります。

重曹はスーパーなどで手に入ります。
弱アルカリ性なので、
酸性の油汚れを中和して落とすことができます。

生ごみなどの
酸性の臭いも中和して消臭してくれます。

水に溶けにくい性質なので、
重曹を汚れにつけてこすると
クレンザーの役目をしてくれます。

  • 油汚れ
  • 消臭
  • クレンザー
  • 研磨効果(水垢)

重曹をスプレーにして作っておくと
大変便利と言えます。

スプレーは100均で売っているもので十分でしょう。

【作り方】

  • 重曹 小さじ1杯
  • 水  100ml
    計量スプーンで、重曹を小さじ1杯分はかり、
    計量カップで100mlの水に混ぜる

一分ほどかき混ぜ、
重曹の粉が溶ければ使えます。

油汚れやレンジフードのこびりついた汚れ、
水アカ、消臭に効果的です。

添加物や保存料は入っていないので、
早めに使い切るといいでしょう。
1~2週間くらいが目安です。

重曹と水と混ぜた「重曹水」は弱アルカリ性ですが、
徐々に中性に変化してしまいます。

効果がなくなってしまうので、
作り置きはしないほうがいいでしょう。

重曹で家中お掃除!その使い方は?台所からお風呂やトイレまで!


家中がピカピカになる重曹水ですが、
使えない場所もあるので注意が必要です。

スポンサードリンク

アルミや銅に使うと黒く変色してしまいます。

木や畳に使うと黄色いシミになることがあります。

なんとなく、
ドアノブなどを掃除したついでにふすまの下や、
和室の木のところを拭いてしまいそうですね。

「汚れがよく落ちるんだよー」
「へえ、使ってみようかな」

と重曹の効果を聞いた人や、
お家のご主人が重曹スプレーを見つけて
畳を掃除しまった‥

ということにならないよう、
スプレーに書いておくか、貼っておきましょう。

また、ワックスや大理石、
宝石も傷がつくことがあります。

重曹は、基本的には無害ですが、
弱アルカリ性なので
皮膚の弱い人には反応してしまうことがあります。

肌あれや指あれが気になる人は、
ゴム手袋をして掃除をしましょう。

【重曹水 場所別 使い方】

  • 五徳
    軽い汚れなら重曹スプレーで落ちます。
  • 照明カバー
    重曹スプレーをふきかけて、
    雑巾でふきあげます。
    ほこりもきれいに取れて部屋も明るくなります。
  • スイッチ
    手垢などの黒ずみ、
    重曹スプレーを直接ふきかけ、
    雑巾でこすります。スイッチの部分に
    スプレーをしないようにしましょう。
  • トイレ
    ドアノブはスプレーして拭く。
    便座も拭きます。
    便器内の黄ばみは、スプレーを吹きかけて
    ブラシでこすりましょう。研磨効果できれいになります。

まとめ


万能な重曹。

作り方も重曹と水と混ぜるだけなので簡単ですね。

作ってもあんまり間が空くと
いつ作ったのかわからなくなるので、
スプレーボトルに貼っておくといいでしょう。

使い方に気をつけて、
家中ピカピカにしたいですね。

タイトルとURLをコピーしました