こんなに抜ける⁈産後の抜け毛対策法をご紹介

子育て

スポンサードリンク




出産というのは命がけです。
医療の発達した現代でさえ、
出産時には何が起こるか分からなく、
無事に産まれるというのは奇跡なことです。

出産してホッとしたのも、つかの間、
赤ちゃんのお世話でバタバタしていると、
次にママを襲って(?)くるのは「抜け毛」です。

気になる、産後の抜け毛対策をご紹介していきますね。

産後の抜け毛はいつからいつまで続く?

スポンサードリンク


出産後のホルモンの急激な減少により、
女性の身体にはいろいろな変化が起こります。

産後の抜け毛もその一つです。
個人差がありますが、ママによっては
本当に「えっ?」と思うほど抜けます。

お風呂でのシャンプー後の抜け毛の多さ、
髪の毛の量にギョッとすることも多いと思います。

しかし、抜け毛の原因と、
いつまで続くのかが分かれば、
不安も解消されることでしょう。

産後の抜け毛は、多くのママが経験します。
程度の差はあれ、抜け毛を経験したママがほとんどなのです。

抜け毛は、産後4ケ月頃から始まり、
8ケ月頃までには落ち着きます。
その後は、自然に回復していきます。

その頃って、
赤ちゃんも少しずつまとまって
寝てくれるようになるころです。
育児に慣れてきたころで、外出もぼちぼちし始めるころ。
ちょうど、出産して一息ついたころですよね。

そんな出産後抜け毛の原因があります。
「ホルモンバランス」「毛髪サイクル」「激変する生活」
が関係しています。

  • ホルモンバランスの変化
    妊娠中は、女性ホルモンが大量に分泌されていますが、
    出産を終えると一気に減少します。
    女性ホルモンは、毛髪にも影響するといわれています。

    スポンサードリンク

    実は、妊娠中、女性ホルモンが大量に出ているので、
    通常より抜け毛が少ないのです。
    本来、妊娠中に抜けるはずだった毛髪が
    抜けていない状態になっているので、
    女性ホルモンが減少すると、
    通常より抜け毛が増えたような気がするのです。

  • 毛髪サイクルの影響
    毛髪に影響する女性ホルモンは、
    妊娠中は通常なら抜けるはずの毛髪を
    抜けない状態にしてしまいます。

    女性ホルモンが一気に減ると、
    抜けていなかった毛髪も一気に抜け始めるので、
    薄毛になったような気がするのです。
  • 生活の変化
    慣れない育児、睡眠不足、ストレス、疲労などが、
    抜け毛を加速してしまうことがあります。

    必ず抜け毛は落ち着くので、
    あまり不安にならないようにしましょう。

先輩ママに聞く!産後の抜け毛ケアとおすすめ商品


心配だった抜け毛も、
女性ホルモンのメカニズムを知ると納得しますよね。
漠然とした不安より原因を知ると安心します。

抜け毛が多い時期は、できれば長い髪は切りましょう。
長い髪の毛の抜け毛って見た目怖いです。
大量だと特にぞっとします。

髪の毛に負担がかかるパーマや染髪はさけましょう。
普通のときでも、
パーマや染髪はダメージが大きく負担がかかります。
かぶれや湿疹の原因にもなりかねないので
避けた方が無難です。

この時期は帽子を活用するなど
工夫してみるのも一つの手です。
子どもをご主人に預けて、
無理なら一緒に連れて行ける美容院で、
前髪を多くする髪形にするなど、
美容師さんにアドバイスをもらうのもよいでしょう。

できるだけ、子どもが寝ているときは一緒に寝てしまうなど
睡眠時間の確保と疲労回復に努めるのも大事です。

タイトルとURLをコピーしました