あなたのお家は大丈夫?浴室が臭いときの原因と対策を徹底解説!

生活

スポンサードリンク




浴室は湿気が多く、
雑菌の元となる石けんカスや皮脂などがつきやすいので、
掃除をしないと臭いが発生しやすくなります。

一日の疲れをいやす浴室は、
常に清潔にしておきたいですよね。

そこで今回は、浴室の臭いの原因や対策、
おすすめの臭い対策商品などについて紹介します。

浴室の臭いの原因は?発生源をなくす!

スポンサードリンク


浴室の臭いの原因は「排水口」であることが多いですが、
浴そう、壁や床についた石けんカスや皮脂汚れなどが
原因であることもあります。

臭い対策には、まずその発生源をなくすことが大切です。
それには、まず掃除です!

「排水口」
排水口には、髪の毛、皮脂、垢や石けんカスなどの
雑菌の栄養分が排水口にとどまり、
悪臭を発生することがあります。

排水口はいくつかの部品に分かれています。
ヘアキャッチャー、排水トラップ、排水管です。
悪臭の発生源をなくすには、
いずれの部分も掃除しておく必要があります。

  1. ヘアキャッチャー
    排水口のカバーの下にヘアキャッチャーという、
    髪の毛やゴミなどを受け止める網状の部品があります。

    これらのゴミに石けんカスや皮脂が付着してヌメリが発生すると、
    悪臭につながります。
    1週間に1回はヘアキャッチャーのゴミを取り除きましょう

  2. 排水トラップ
    ヘアキャッチャーの下にある筒状の部品です。
    排水管の奥の臭いが、上に上がってくることを防いでいます。この排水トラップに、石けんカスや皮脂などが固まって
    ゲル状の汚れになることがあります。

    排水トラップを取り外して、ゲル状の汚れを取り除いたら、
    浴室用の洗剤でよく洗ってください。

  3. 排水管
    ヘアキャッチャーも排水トラップも掃除しているのに、
    臭いがするという場合は、排水管に
    こびりついたヌメリや汚れが原因かもしれません。

「排水管の掃除なんて大変そう・・・」
なんて思っている貴方。安心してください!

簡単な方法があります。
液体パイプクリーナーを流すだけです!
必要な道具は薬剤とゴム手袋だけ!
特殊な技術は何もいらないですね!

スポンサードリンク

薬剤を使うときは、
しっかり換気することを忘れないでくださいね。

「浴そう、壁や床」
浴そう、壁や床には石けんカスや皮脂がつきやすく、
時間の経過とともに臭いが発生するようになります。

定期的な掃除が必要です。
スプレータイプの浴室用洗剤とスポンジを使った掃除は
簡単にできますから、おすすめです。

浴室の臭い対策にはこれが効く!おすすめ商品3選


次に、浴室の臭い対策に効果的な商品を紹介しましょう。

小林製薬 サニボン 泡パワー

強力な溶解力を持つ泡タイプの液体パイプクリーナーです。
油汚れもしっかりと落としてくれます。

押した分だけ中身が出る容器で手につく心配もなく、
使い勝手が良いです。

ジョンソン パイプユニッシュ プロ

サニボン 泡パワーほどではありませんが、
溶解力が強力な液体パイプクリーナーです。

押した分だけ中身が出る容器なので、扱いやすいです。

バスマジックリン

汚れ落ちが最高です。
きめ細かな泡が汚れを浮かせて、
スッキリ落とすスプレータイプの浴室用洗剤です。

まとめ


浴室掃除をする場合、必ずマスクをしましょう。
汚れがこびりついている場合、
水はねして口にゴミが入ると大変ですからね。

できればゴーグルか眼鏡も着用しましょう。
私は、水はねして目にゴミが入りそうになった経験があります。
なので、十分な注意が必要です。

液体パイプクリーナーを使っても臭いが消えないときは、
専門業者による高圧洗浄などが必要になります。
この場合は、早めに専門業者に相談することをおすすめします。

まず自分でできる臭い対策をやってみる。
それでもだめなら、専門業者に相談する。
この手順で、浴室を清潔に保ち、いやしの空間にしましょうね!

タイトルとURLをコピーしました