溜まった汚れがゴッソリ!?換気扇の掃除の仕方をご紹介!

生活

スポンサードリンク




最後に換気扇をお掃除したのはいつですか?

記憶の中では一度も掃除したことないかもしれない

という方もいらっしゃるかもしれませんね。

 

意外と、見落としがちな換気扇のお掃除ですが、

結構換気扇の汚れはたまってしまうんです。

 

換気扇って、お部屋の中の空気をきれいにしたいから使うのに、

空気の出入り口が汚れてしまっていたら、

入ってくる空気もきれいなものとは言えません。

 

換気扇のお掃除を最近していない方や、したことがない方は

できるだけ早くお掃除をすることをお勧めします。

 

とはいえ、換気扇のお掃除をしたことがないという方の中には、

お掃除の仕方が分からないという方もいると思います。

 

そこで今回は、換気扇のお掃除をしたことがない方も

簡単に出来るお掃除の仕方についてお話します。

 

換気扇の掃除をする前に!備品の外し方

換気扇をお掃除するには、換気扇を取り外さなければなりません。

 

取り外す際に、気を付けるべきことがいくつかあります。

まず、換気扇の電源が切れているかを必ず確認してください。

 

そして、換気扇を取り外すときに、

たまっていた埃や汚れが床に落ちてしまう可能性があるので、

床に新聞紙を敷いておきましょう

 

準備が出来たら、さっそく換気扇の取り外しましょう!

電源を切ったことを再度確認して、

プロペラの周りにあるカバーを外してください。

 

そして片手で羽根を固定しながら、中心にあるつまみを回して、

プロペラをはずしましょう。

 

このプロペラ式の換気扇は、取り外しがとても簡単なので、

セルフでも、換気扇のお掃除がしやすくなっています。

 

換気扇をご自分でお掃除したことがない方も挑戦してみてください。

 

換気扇掃除にはセスキがピッタリ!

スポンサードリンク

スポンサードリンク

 

換気扇を取り外すことが出来たら、

いよいよお掃除に取り掛かるわけですが、

換気扇のお掃除にぜひ使ってほしいのが「セスキ」です。

 

「セスキ」とは、セスキ炭酸ソーダと呼ばれるもので、

天然素材のアルカリ剤です。

 

 

アルカリ性のお掃除グッズと言えば、

重曹を思い浮かべる方も多いと思いますが、

最近は、重曹と肩を並べるほど、

セスキも注目されてきています。

 

まず、なぜ換気扇のお掃除にセスキが適しているか

についてお話していきたいと思います。

 

 

換気扇にこびりついている汚れは、主に油汚れです。

この油汚れは酸性なので、アルカリ性のセスキを使うことで

化学反応で中和させて、油汚れを分解してくれるんです。

 

では、なぜ同じアルカリ性の重曹よりもセスキの方が

換気扇のお掃除に向いているのでしょうか?

 

実はセスキの方が重曹と比較して、

水に溶けやすく、アルカリ濃度も高いんです。

そのため、頑固な油汚れには、アルカリ濃度がより高い

セスキのほうが向いているのです。

 

さらに、水に溶けやすい性質を持っているので、

水に溶かして、スプレーに入れることで、

より手軽にセスキをつかってお掃除をすることが出来ます。

 

最後に

 

換気扇お掃除は、気合を入れないと

なかなかできないものというイメージが強いですが、

意外と簡単にお掃除が出来るということを

分かっていただけたのではないでしょうか?

 

どうしても難しいときには業者にお願いする手もありますが、

まず自分でできることは挑戦してみると

思ったよりも手軽に出来るかもしれません。

 

今回の換気扇お掃除はご自分で挑戦してみてはいかがでしょうか?

 

タイトルとURLをコピーしました