保育士さんに聞いた!完母から哺乳瓶を慣れさせる方法!

子育て

スポンサードリンク




仕事をしているお母さんは、出産してからある程度時間が経つと赤ちゃんを保育園に預けて職場復帰される方も多いです。

私は専業主婦だったので母乳で赤ちゃんを育てる期間が長かったです。

しかし徐々に母乳の出が悪くなり、途中からは哺乳瓶でミルクを飲ますことになったので、最初は赤ちゃんが哺乳瓶を拒否して本当に苦労しました。

 

母乳ではなく哺乳瓶で飲ませたいのに、赤ちゃんが哺乳瓶を拒否するとお母さんは大変ですよね!

 

しかし、仕事復帰を考えているお母さんは、どうにかして早く哺乳瓶に慣れてほしいと願います。

 

そこで今回は、哺乳瓶で飲むことを拒否する原因は何か、そして克服するためのできることについて記事にまとめます。

 

哺乳瓶拒否で考えられる原因は?克服するためにできる事とは


赤ちゃんを母乳だけで育てていると哺乳瓶を拒否することが多いですが、考えられる原因はいくつかあります。

 

1つ目は、哺乳瓶のちくびが赤ちゃんに合っていないということが考えられます。

哺乳瓶のちくびは製造されているメーカーによって形や違いがあり、赤ちゃんはその形が口に合わないため拒否していることがあります。

 

また、赤ちゃんは大きくなればその分吸う力も強くなるのですが、その月齢に合わせたちくびをきちんと変えていないために嫌がっている可能性があります。

このようなことが原因で、哺乳瓶拒否をしている時の対処法は、ちくびの形を他のメーカーのものに変えてみることや月齢に合ったちくびを購入することです。

 

2つ目は、ミルクが好きではないことが原因で哺乳瓶拒否していることが考えられます。

その場合の対処法は、お母さんが搾乳しておくという方法です。

そして、徐々にミルクに移行できるように、おなかが空いているときにミルクも自宅で少しずつ与えて慣れさせていくことをオススメします。

 

3つ目は、ミルクの味が合わないことも哺乳瓶拒否する原因になります。

ミルクにもいろいろなメーカーから販売されており、そのメーカーごとに味も多少変わってきます。

スポンサードリンク

この場合の対処法は、与えているミルクを他のものに変えることをオススメします。

 

このように、赤ちゃんによって哺乳瓶拒否をする原因は違ってきますので、お母さんが何に原因があるのかをしっかりと見抜いてあげましょう。

そして、それぞれの対処法を参考にしてくださいね!

 

それでは次に、哺乳瓶拒否する赤ちゃんの場合保育園は入園できるのかについてお話しします。

 

哺乳瓶拒否の場合保育園ではどうする?入園できる?


保育園に入園するころにそろそろ哺乳瓶で飲ませたいと思っていても拒否する赤ちゃんも多く、お母さんはとても困ってしまいますよね。

しかし、入園までに哺乳瓶で飲むことが出来なくてもそこまで心配はいりません!

 

保育園では保育士さんがその赤ちゃんに合った方法で少しずつですが哺乳瓶で飲めるように対応してくれます。

また、哺乳瓶拒否するからと言って入園ができないということも基本的にはありません。

もし、不安がある場合は事前に保育園に相談されることをオススメします。

 

まとめ

働いているお母さんは、出産後に職場復帰をする場合、赤ちゃんを保育園に預けて働きに出る方が多いですよね!

 

保育園に入園させると哺乳瓶を使ってミルクを飲ますことになります。

しかし、ずっと母乳育児できていた赤ちゃんは哺乳瓶でミルクを与えるようになった途端に哺乳瓶拒否をしてしまうことがあります。

 

そんなときは原因が必ずあります。

その原因は、赤ちゃんによって違うため今回ご紹介した原因に当てはまるか探してみてください。

そして対処法も併せてご紹介したので、そちらもぜひ参考にしてください。

 

それから、哺乳瓶拒否をしたまま保育園には基本的に入園することができます。

保育士さんがその赤ちゃんに合った方法で対処してくれるため心配はいりません。

しかし、不安だと思うお母さんは、保育園に問い合わせてしっかりと不安を解消されることもオススメします。

 

タイトルとURLをコピーしました