子育てって本当に体力勝負です。
よく、「子どもの顔を見ると、疲れも飛んでしまうという」といいますが、朝、疲れが取れてないこともあるでしょう。
特に最初の子育てだと、ついつい限界まで頑張ってしまうお母さんもいるのではないでしょうか。
子どもを寝かしつけていて、一緒に寝落ちしてしまうこともあるかと思います。
今回は、子育てで疲れが取れないときの解消方法をお話していきます。
参考にしてみて下さいね。
頑張る子育てに疲れてイライラ限界!どうにか解消したい!
子育てには体力が必要です。
頑張るぞ!と気を張って頑張っているお母さんも、毎日のことになると疲れも溜まってイライラしてしまうときもあります。
人間、疲れるとどうしても余裕がなくなりイライラしてしまいがちです。
イライラして子どもに当たっても良いことはなく、子どももそれをすぐに感じ取って泣いたりぐずったりすることが多いですね。
私は、子どもの体調が悪かったときに夜寝られなくて体力が限界でした。
寝ようと思っても咳がひどくて寝られないのです。
心配と疲れもピークに達してイライラしていたように思います。
夜に起きていると、悪いことばかり考えて余計に疲れてしまいますよね。
寝られないと時間が経つのも遅く感じて、精神的にも限界な時期がありました。
また、お母さん自身に、体調の悪いときがあってもゆっくり横になって休むことができません。
あれってけっこう辛いですよね。
子どもに話して聞いてくれれば良いのですが、聞いていても動いてしまったり、手をつないでいても離したり、結局子どもを危険から守るために子どもの後を追いかけることになったりしますよね。
私も仕事をしていてよく見かけますが、自動ドアが危なくて子どもに「そこにいるとドアに挟まれるよ!」と言っても、ドアから離れず挟まれそうになっている子どもの多いことにびっくりします。
お母さんは、体調が悪くても子連れで動かなければいけないのを見かけると、本当に大変そうなので代わってあげたいほどになりますね。
お父さんがいる日や他の家族がいれば、少しは休めるかもしれませんね。
日頃、子育てや家事に慣れてないお父さんだと、何をしてよいかわからずオロオロしてしまいそうですが、これからお父さんには子育ても家事も積極的にやって貰いたいものです。
子育ては疲れて当たり前!自分なりのイライラ解消法を見つけよう!
子育てをしていて、疲れを溜めない解消方法を知ることは大切です。
生真面目で頑張ってしまうお母さんが、疲れの限界を感じて爆発することがあったりします。
確かに、子育てにこれで終わりとか、今日はここまで!
とかはないので、仕事より大変だと実感することがあります。
あんまり頑張りすぎるとよくないので、ほどほどに力を抜いて子育てをするのが理想的です。
リフレッシュするのが悪いような気持ちがしてしまったりしますが、そんなことはありません。
もし、ちょっとでも自分の時間が作れるようなら休んでしまいましょう。
ちょっとしたコーヒータイムでも気分はすっきりしますよね。
保育園や幼稚園に行ってくれていれば、その間にさっと買い物して雑誌を見ながらコーヒーを飲むとか、いっそのことツボマッサージに行ってしまうとかどうでしょうか。
子どもが寝ている時間に、家事を済ませたいのはわかります。
はかどりますよね。
私は、子どもが赤ちゃんのとき自分の時間が欲しくて、子どもが寝ている時間は家事をしませんでした。
たまには家事をしていましたが、ほとんど自分の好きなこと(パソコンや本を読むこと)していましたね~。
保育園にすぐお迎え行かないで、足つぼのマッサージに行っていました。
本当に体がガタガタになるんですよね。
自分のことより子どものことに気をかけていてストレスで体も肩もパンパンです。
ヘッドマッサージをしているときは、寝てしまい疲れも取れたので楽になりましたね。
適度に休んで疲れを溜めないが大事なことですね。
買い物に行く時間が大変なら、少しコストはかかりますが食事はミールキットを頼むとかにしても楽になるでしょう。
日本人によくあるのが、お父さんが子どもを抱っこ紐などで抱っこしている、買い物をしていると「えらいわね~」と言われることが多いですが、お母さんは毎日ですよね。
お母さんも褒めてあげてほしいですよね。
まとめ
「子育ては親育て」って言葉聞いたことありますか。
最初から出来る親なんていないっていうことなのですが、身に染みる言葉ですよね。
一つ一つ、ゆっくり子どもと向き合っていければよいですが、毎日のことなので大変です。
子育てを頑張りすぎると、ストレスや思わぬ病気を引き起こすことがあります。
買い物一つでも大変なときは、ミールキットなどの宅配を選ぶのもよいです。
何よりお母さんの笑顔が家族にとって支えになります。
適度に休んで疲れを溜めないが大事なことですね。