子育てノーな旦那にイライラ!?離婚する前に知りたい夫婦円満の秘訣!

子育て

スポンサードリンク




子育てで忙しい中、何もしない旦那にイライラ、離婚さえ考えた。

そんな危機的状況をどう乗り越えたのか私の離婚回避、家内安全、夫婦円満⁈の秘訣を公開します。

 

子育て中は本当に大変で些細なことでもイライラしストレスもたまる。

子供だけのことならまだ乗り越えられる、でも旦那さんあなたは私をイライラさせないで!!っていうかあなたも確か親でしたよね?

なんて日々旦那にイライラし「もうあなたいらない」認定までした私がどんなことで旦那との離婚を考え、どうやって乗り越えて夫婦円満⁈までたどりついたのかお伝えします。

 

子育てのストレスに追い打ち!?宿敵旦那の生態!

毎日の仕事に家事や子育てで、疲れやストレスマックス!

子供だけでなくあなたまでイライラさせないでよ!

いつも登場人物にならない旦那さんよ、あなたはもういらないです。

 

こんな気持ちにまで私をさせた原因は何なのか振り返りますね。

多少いや大いに愚痴と旦那への悪口の様にになってしまいお見苦しいところがありますがお許しください。

 

1.産後は全治1か月!!旦那は敵!

産後の体は一般的に全治1か月ほどの負傷状態であると言われています。

お産によって負傷した体と目まぐるしく変わる体内のホルモンさん達、、、ついていけない、休みたいでも赤ちゃん泣いてます。

頼みの綱は旦那なのですが、何もせずただおろおろしている。

おろおろしているだけかわいいではないかと言われそうですが、実際辛いのにおろおろ横にいられたら、ただただ残念に思い旦那の機嫌までとって余計なことまで気を使わなければいけないのです。

 

そんな日々が続いて徐々に旦那は私が回復するのを妨げる敵とみなしていました。

 

2.やっと寝たのになぜ起こす?

グズグズ言ってたけど、やっと寝てくれた、今のうちに食器洗って、明日のお弁当の仕込みをしようってそーっと寝室から出てキッチンに着いた瞬間、ガチャガチャガチャ、「ただいま」ドン、ドン、ドーンっておい!何度か続いたとき思わず聞きました「わざとやってない?」って。

静かに開ける、声は最小限に、ドンドン歩くな、物を置くな!今子供が寝ています!教えないと分かりませんか?すごいストレスでした。

 

3.オムツって親が変えないと自分では変えないよ?

下の子が生まれた後すごく思いました。

まだ上の子のオムツが外れていなかったのですが、私は下の子が抱っこ抱っこと引っ付いてきて精一杯で上の子のことは旦那がいる時ぐらいは頼みたいのにオムツすら変えない。

「オムツなんで、変えてないの?」って思わず聞きました。

旦那は「オムツ変えないとダメなん?」って質問を質問で返す究極の腹立つやつで攻撃してきましたよ。

もうこうなってきたら、旦那は家庭の脇役認定です。

 

4.今日はお休みですか、そうですか私に休みはないですが。

旦那は休みの時よく「あっちの部屋に行ってゲームしてくるわ」って言って了解も得ずに部屋にこもってゲームしてました。

いいんですよ、ゲームしても。

休みですもんね、でも部屋にこもってする必要ある?

もはや一緒の空間にさえいない、上の子暴れて、下の子泣いてその間にご飯の用意、私は休みないんですけど?ってこうなったら脇役ですらなくエキストラです。

家から出て行ってくださいって心の中で言いました。

 

5.へぇー、同僚とお付き合いで飲みに行かれるんですね、私は妊娠してから外で一滴も飲んでないですよ。今日の晩ご飯は子供の残した残飯食べましたよ。

毎日お仕事お疲れ様です。

お給料で働きが評価される方だけが踏み入れることができる仕事後のお食事や一杯飲み、、、

絶対私の方が働いてるし!

そんなに外で働いている方が偉いのでしょうか、飲みに行く、食事に行けるチケットは子育てや家事に追われている私には手にすることが出来ない物なんでしょうか。

いや、違う、飲みに行きたいんじゃない!

同士であるはずの旦那さん、あなただけが行くのが腹立つんです。

一緒に残飯食べろとまで言わないからせめて「だったら行ったらいいやん」って無責任なことは言うな。

 

6.たまに言う「手伝おうか」、、、、、、、はい?手伝う?他人ですか?自分主体でなぜ出来ないの?

そんな旦那でも、たまに休日私がてんやわんやになっていると「手伝おうか?」ってきいてきました。

最初のうちは「ありがとう」って返して出来そうなことだけたのんでいたのですが、ずっと「手伝う」って言われてくると、だんだんとイライラしてくる。

だってずっと「手伝う」だもん。

私も言いたい、子育て手伝うって、、、

でも、そんなわけにいかないだって親だから。

うーん、確かあなたも親ですよね。

お忘れになっていませんか、手伝うって他人ですか、そろそろ親になって下さいってキレました(笑)

 

7.そうですね、私がオムツ変えてって言いましたよ。。。でも汚れたオムツは捨てましょう。

何ででしょう「オムツ変えて、汚れたオムツは捨ててください」とまで言わないと分からないんでしょうか。

オムツだけではないです、言ったことだけしかしない。

これしたからこれもしておこうって発想なかったみたいです。

 

8.えー!!いつもしないよね?なんで自分や私の実家に帰った時はいつも面倒みてます的なそぶりするの?初めて見たけど。

外や親の前では良い恰好したいんですよね男の人って。

自宅では二人の子供いっぺんに連れて散歩に行くなんて見たことなかったですが。

へぇー出来るんだ。

初めてみましたよ。

スポンサードリンク

子供もこんなこと初めてって顔で旦那見てるし、もう笑えました。

 

9.そうそう、子供笑っててかわいいね~。え?泣いたら渡すの?

子供の機嫌のいい時は、一緒に遊んだり抱っこして泣いたら「お母さんがいいか、そうかそうか」だって。

泣いただけで「お母さんがいい」とは言ってないよ。

あなたがそう言うから子供も「おかーさーん」ってなるんです。

泣いたらあやしたら?っていつも思っていましたよ。

機嫌のいい時だけ子供みるのイライラするんでやめてください。

 

10.「今日~が食べたい」って、自分で作れや!そしてなんであなただけ食べてるの?

バタバタと家事育児している時に空気読まずに「今日とんかつ食べたい」って、いいんですよ、食べたくなっても、でも今言う?

しかも、乳腺炎で油もの控えてる私に作れと?

乳腺炎で発熱中ですけど、豚肉に衣付けて油で揚げろと?、、、、、、

「自分で作れや」こう言った私の顔はきっと般若の様だったでしょう、本当に旦那がびっくりした顔してました。

でも、結局作ってお出ししましたよ。

一人でおいしそうに食べられました。

 

子育てしない旦那にイライラ!けど、八つ当たりはNGかも?

今まで書いてきたように、私は慣れない子育てに奮闘しているのに全然当事者意識のない旦那にイライラし時には、仕返しや八つ当たりをして夫婦間の雰囲気が悪くなっていきました。

でも、今は円満は言い過ぎでも、平和に過ごしています。

今平和に夫婦まあまあ仲良く過ごしていけるようになったのは何故か振り返ってみますね。

 

夫婦間の雰囲気が悪くなり疲れている頃、経済的な理由から再就職をしました。

再就職をして経済的に少し潤い自分もお金を稼げるようになると「もしかしてこの人いらないんでは」と思うようになりました。

離婚という言葉が頭を何回も過りました。

 

でも、子供のことを考えたり、まだ多少は残っている旦那への愛情があり何とか離婚だけは踏みとどまり生活していきたいと思いました。

そして、冷静に子供が生まれる前と生まれてからのことを考えてみました。

するとあることに気が付いたんです。

あれ?旦那は別に子供が生まれる前と生まれてから何も変わってない、同じことしてるだけなんだって。

 

目まぐるしく変わったのは私で、旦那はそれについてこれてない人だけではないのかと。

私も初めての子育てで戸惑っていたけど、旦那は妊娠もしてないし、もっと戸惑っていたのではないかと気が付きました。

そして、多くを旦那に期待しすぎてしまったと分かったんです。

期待するから裏切られたように感じる、悲しくなる、イライラするのではと少し今までの自分の旦那への態度を反省しました。

 

そして、考え方を大きく変えました。

旦那が主体的に子育てできるようにもっていこうって

前は心の中で「なんで」って思ってただ不機嫌になっていたことを言葉にして伝えるようにしました。

「今こういう状態だから、これをしてほしい」って、そして「ありがとう」って絶対言うようにしました。

くそーって思うときもあったけど徹底しました。

 

そして、子供たちも今までは私がやった方が早いし機嫌がいいと思って旦那より先回りして育児していたと考えて「これはお父さんとしてね」って言って子供から「お父さーん」って寄っていかせました。

子供たちは、お父さんは我が家ではレアキャラなのでいつもと違う状況に大喜び、喜ばれたら嬉しいのか旦那もだんだん自分から子供の世話をしていくようになりました。

時間がかかっても少し雑でもオムツかえてくれてるときに口出しも何もせず、「汚れたオムツはビニール袋に入れて捨てたら、匂いがでないよ」とか言って自分で捨てるところまでしてもらいました。

今までは「なんでしないの?」と不満をため込んで態度や雰囲気で不機嫌を旦那に伝えて、結局私がしているということを繰り返していましたが、自分でするのではなく、人にしてもらうように自分が変わったんです。

 

そうなんです!

結局人のことは変えられないんです。

自分の考えや行動を変えていかないと周りは変わらないんです。

一つ大人になりました(笑)

 

上手くいくことばかりではないですが、徐々に旦那は自分から動いてくれるようになって、今ではびっくりするぐらい家事と育児をしてくれています。

実は元々家事とかできるタイプだったけど、主婦という私がいて自分は何をしていいのかわからなかったと今では言い訳の様に言っています。

朝は私より早く起きて子供たちと私のご飯を作ってくれます。

「夜早く帰ってこれないこともあるからせめて朝はゆっくりさせてあげたい」って別人の言葉!!

もちろん、それが当然と思わずに持ちつ持たれつの関係性で、してもらったことには「ありがとう」って伝えています。

お互いのためにお互いが考え動くようになったら、休日に旦那がゲームで少し部屋にこもっても、たまに飲みに行っても少ししかイライラしなくなりましたよ(笑)

 

早まらないで!まずは冷静になってお考えを!

私は、特に二人目の産後から夫婦関係が悪くなりどうにか現在の関係性に至ることが出来ましたが、それは旦那が不貞行為など絶対許せないことはしなかったから関係を改善できました。

もし、これを読んでくれているあなたが旦那にイライラする、いない方が楽と思い離婚を考えてしまっている状態であれば、少し冷静になって旦那さんとの関係や自分の行動を振り返ってみてもいいかもしれないです。

そして、どういう結論になっても少しでこの記事があなたのお役に立てていたらうれしいです。

タイトルとURLをコピーしました