加湿器の掃除をサボった末路!カビで健康被害に!?

生活

スポンサードリンク




乾燥しやすい時期には、加湿器が大活躍します。

ただ、加湿器は蒸気を吹き出すため、湿気が大好きなカビが繁殖しやすいというデメリットがあります。

カビを発生させないためには、加湿器の掃除が不可欠です。

 

そこで今回は、加湿方式別の加湿器のお手入れ方法と、その他の注意点を紹介していきます。

 

加湿方式別 加湿器のお手入れ方法

加湿器のお手入れ方法をお伝えする前に、なぜ加湿器にカビが繁殖するのか、その原因を見ていきましょう。

 

・加湿器の内部の汚れ

吹き出し口の汚れや、フィルターの汚れがカビの原因になりやすいです。

フィルターは不純物を取り除くものなので、汚れが付きやすい部分です。

加湿器の掃除を怠ると、このような部分の汚れが原因でカビが発生しやすくなります。

 

・加湿器の水を取り換えない

水は、時間がたつと雑菌が繁殖しやすくなります。

水を取り換えないままで加湿器を使っていると、雑菌が原因でカビが発生することがあります。

水は毎日交換するようにしましょう。

 

次に加湿器のお手入れ方法をお伝えしますが、加湿器には色々なタイプがあることをご存知でしょうか?

実は加湿器には、大きく分けて4つのタイプがあります。

 

超音波式、気化式、スチーム式、ハイブリッド式です。

この4タイプの中で一番雑菌が繁殖しやすいものは、超音波式とされています。

従って、掃除が苦手な方は、他のタイプを選んだ方が良いでしょう。

 

ここからは、加湿方式別のお手入れ方法を紹介していきます。

 

1.超音波式

加湿器のタンク内の水を超音波で振動させて、細かい霧状の水滴にして放出するタイプです。

超音波式は加熱処理がなく、フィルターを通すことがありません。

 

従って、タンクなどの内部を清潔にしておかないと、水に雑菌が繁殖してしまいます。

高温で雑菌を死滅させるスチーム式などと異なり、超音波式はお手入れに注意が必要です。

 

・内部の掃除

毎日の水換えや給水時には、タンク内の水を捨て、きれいな水を少し入れて内部の振り洗いをしましょう。

 

・パーツや内部のこすり洗い

水洗いだけでは落ちない汚れは、スポンジでこすって落としましょう。

パーツが分解できるものは、分解して洗うようにします。

こすり洗いは定期的に行ってください。

 

・週に1回の気化フィルター・トレイの掃除

気化フィルターやトレイには、水アカが付着します。

水アカは、悪臭が発生したり、加湿能力の低下につながります。

週に1回は、掃除機などで吸気グリルのホコリを吸い取り、気化フィルターやトレイを水洗いしましょう。

 

・月に1回のつけ置き洗い

気化フィルターは月に1回、つけ置き洗いをしましょう。

スポンサードリンク

つけ置き洗いの後は、ニオイを残さないために、水道水ですすぎ洗いをしましょう。

 

2.気化式

気化式は、フィルターに水を含ませ、フィンで風を当てて水を蒸発させるタイプです。

フィルターが常に水を含んでいるので、水アカがこびりつきやすくなります。

 

・毎日の水換え

タンクの水は、毎日取り換えましょう。

水替えや給水時には、タンクの内部をしっかりすすぎましょう。

 

・月に1回のフィルター・トレイの掃除

フィルターとトレイは、月に1回水洗いをします。

汚れがひどい場合は、クエン酸や酵素系の漂白剤を使ってください。

 

3.スチーム式

スチーム式は、タンク内の水を沸騰させて蒸気に変えるタイプです。

熱で雑菌が滅菌されるため、最も衛生的な加湿器とされています。

 

日々のお手入れも簡単で、水換えや給水時にタンク内をきれいな水ですすぐだけです。

掃除が苦手な方におすすめのタイプです。

水アカが気になってきたら、クエン酸を使って掃除をしましょう。

 

4.ハイブリッド式

ハイブリッド式は、気化式とスチーム式のミックスタイプです。

フィルターに水を含ませ、温風を当てて水を蒸発させるタイプです。

 

抗菌機能のついたものがほとんどですから、意外とお手入れが簡単です。

タンク内の水を毎日取り換え、振り洗いをします。

月に1~2回は、フィルターやトレイを水洗いするようにしましょう。

スチーム式に比べて価格が高いのが難点ですが、掃除が苦手な方におすすめできるタイプです。

 

加湿器の掃除を簡単にするための毎日の習慣

加湿器の掃除を簡単にするためには、タンク内の水交換を毎日の習慣にすることです。

 

その他の注意点も紹介していきます。

 

・加湿器を使わない時はタンクを空にしておく

加湿器を使わない時は、タンクを空にして乾燥させておきましょう。

 

・水道水を使う

加湿器には、必ず水道水を使いましょう。

 

水道水には殺菌作用がある塩素が若干含まれているので、雑菌やカビの繁殖を抑えてくれます。

しかし、塩素が含まれていない浄水器の水やミネラルウォーターは使わないでください。

雑菌が繁殖して、腐りやすいのでNGです。

 

まとめ

2018年の冬に、大分県の老人ホームで、加湿器で繁殖したレジオネラ菌に感染した男性が肺炎で死亡するという事故が発生しました。

超音波式の加湿器のお手入れを怠ったことが原因でした。

 

加湿器は部屋の乾燥対策に効果的ですが、お手入れを怠ると雑菌が部屋中に放出されてしまい、重大な健康被害が生じる危険性があります。

 

加湿器は、しっかりとお手入れをして清潔に保つことが大切ですよ。

タイトルとURLをコピーしました