お風呂の浴槽に水垢発生!しつこい茶色の水垢もこれで解決!

生活

スポンサードリンク




毎日使うお風呂。

「身体をきれいにしてスッキリしたい場所なのに
気が付くと水垢だらけ!」

なんてこと、よくありますよね…

「毎日掃除しているのに、どうして?」

という方も多いと思います。

実は、今のお掃除の仕方では
水垢を落とすことはできないのかもしれません。

気になる水垢をきれいにする掃除方法を、
見直してみましょう!

落ちにくい浴槽のふちについた水垢の対処法4選!

スポンサードリンク


まず、水垢の原因は水道水に含まれるミネラルです。

お風呂は水を使う場所であるために、
どうしても水垢が発生してしまうのです。

では、発生してしまった水垢を落とすには
どんな方法があるのか見ていきましょう。

ひたすらこする

まだ発生したての水垢は、
スポンジでこすっていると消えることが多いです。

また、市販のメラニンスポンジやクレンザーを使って
ゴシゴシするとピカピカになります。

しかし、気を付けなければいけないのが、こすりすぎによる傷です。

傷がつくとそこにまた汚れがたまり、
落ちにくい汚れとなってしまいます。

なので、頑固な汚れはあきらめて
傷をつけないように気を付けましょう。

酸性洗剤を使う

実は、お風呂用洗剤は中性洗剤が一般的です。

対して、水垢の原因であるミネラルはアルカリ性です。

ということは、

アルカリ性であるミネラルを落とす場合、
酸性の洗剤を使うと効果が出やすいということになります。

ただ、酸性洗剤は刺激が強いものも多いので
手袋や換気を忘れずに行ってくださいね。

また、カビ漂白剤などはアルカリ性のものもあり
酸性洗剤と併用するとガスが発生する危険性があります。

注意書きをよく読んで、
身体に害のないように掃除をしましょう。

クエン酸で落とす

レモンや酢などで有名なクエン酸は
自然由来成分なので安心して掃除ができます。

クエン酸は粒状で売っているので
水に溶かして使用します。

大体の目安としては、
水100mlに対して、クエン酸小さじ1くらいです。

「汚れが頑固だな~」という場合には
濃度を高くしても全く問題ないです。

作ったクエン酸水をたっぷりと吹きかけ
キッチンペーパーやラップなどでパックし、
2時間ほど放置します。

その後、スポンジなどでこすると
簡単にキレイになっちゃいます。

スポンサードリンク

また、浴槽内であれば
水を張り、そこにクエン酸を溶かすのもありです。

重曹を使う

お掃除の鉄板『重曹』はお風呂にも使えます。

使い方はクエン酸と同じです。

他にも、重曹を少量の水で溶いて
重曹ペーストを作って使用することも効果が高いです!

しかし、重曹はアルカリ性なので
水垢を溶かしてくれるわけではありません。

細かい粒子で汚れを落ちやすくしてくれるものなので
こすりすぎると傷がついてしまいます。

お風呂の水垢ともこれでおさらば!正しい掃除の頻度とは?


せっかく掃除をして綺麗にしたのだから
この綺麗を保ちたいですよね。

ですが、お風呂は水を使う場所ですし
なかなか『水垢を発生させない』ということは難しいです。

しかし、「どうしても水垢を発生させたくない!」

という方は
お風呂上りに使用済みのバスタオルで良いので、
全体を拭きあげることをおススメします。

水垢の原因である『水』がなければ、
水垢は発生しませんからね!

ただ、「さすがに毎回拭くのは面倒くさい…」
という方は、週に一度、
大掃除することをおススメします。

水垢は時間がたつほど頑固なものになります。

まだ、こすれば落ちるという段階で
しっかり落としていくことが簡単にできる
水垢対策だと思いますよ。

まとめ


様々な方法を紹介してきましたが、

お風呂の素材や環境によって
効果のある方法も違ってくるかもしれません。

水垢対策におすすめした重曹やクエン酸は
100円ショップでも手に入ります。

まずは、簡単な方法から試してみましょう。

綺麗になったお風呂で
快適な暮らしを送ってくださいね。

タイトルとURLをコピーしました