子育てしていると、ママの自由時間なんてなくてストレスが溜まります。
本当に自分の買い物も出来ません。
保育園や幼稚園に行き出すと、少しは自分の時間が持てるので楽になりますね。
今回は、子育てのストレスについてお話していきます。
子育てにストレスは付き物ですが、上手く付き合っていく方法もお話していきますね。
子育てのストレスから過食に?ホントに辛い!一人で悩まないで‼
子育てをしていて、ストレスから過食になってしまったという人いますか。
過食って何?
と言われたら一言でいうのは難しいですけど、「イライラして溜まったストレスで食べることを制限なく食べ続けることで解消する」ってことになりますね。
で、お腹いっぱいになって苦しくて吐くのです。
また別のものを食べ始め、また吐くというループに陥ってしまいます。
いきなり過食になるのではなく、少しずつ、気がついたら過食になっていたというケースが多いですね。
何が体に良くないかと言うと「吐く」という行為です。
あまりにも嘔吐をしすぎると、胃がバクバクします。
胃酸が逆流すると、喉や食道も痛くなる逆流性食道炎の原因になってしまいますね。
吐きたくて喉に指を突っ込んで吐くと、吐きダコができてしまいます。
喉になんか引っかかっているような感じです。
上手く言えませんが、喉がささくれだっているような、弁が逆になってしまっているような感じですかね。
私の場合は、過食というより逆の「食べ物が喉を通らない」といった感じでした。
たまに食事が通っても結局吐いてしまうことも多く、体重も減るし良いこと考えなくなります。
とにかく「吐く」というのは、体に逆らっていることです。
それは不自然なことで、喉の調子も悪くなるのも当然ですね。
なんていうか、「子育てだけのストレス」というより、「子育て関連のストレス」といった感じです。
ダンナが手伝わない‥とか、行事ごとに義親が‥とか、子どもが病気なのに休めないとか‥。
夫婦二人の生活のときより比べ物にならないくらい、自分にかかってくるストレスが半端ない感じでした。
こうなると一人で悩んでいても治りません。
ちょっとした風邪もストレスからか免疫が落ちて治りにくいので、漢方薬局に行きましたね。
最初、じっくり話を聞いてくれて少し高かったですが、そこですすめられたものを服用しました。
体調がよくなってくると、気持ちも明るくなりますね。
体調が戻ってきて、後から考えるとストレスと同時に「更年期」も出ていたみたいです。
よく更年期って、火照りや汗が出るなんて症状がありがちですが、私の場合は「食事が喉を通らない」という分かりにくいものでした。
本当に今、思えば‥という感じで、現在も更年期が終わったのかと言われると分からないですね。
出産してママになったら早い人は30代で更年期に入る人もいますね。
「ここから更年期だから気をつけてね!」なんて分かれば助かればよいですけどね。
他にも子育てのストレスでうつになることも?頼れる場所はあるから!
子育ては楽しくできれば言う事ないですが、なかなかストレスなしにはできませんよね。
ストレスが悪化して、うつになってしまうとちょっと厄介です。
「うつ」の症状というと
・眠れない
・やる気が起きない(無気力)
・人に会いたくない
・子どもがいうこと聞かない
・親が病気
なんていうのがあります。
私は、うつにはなりませんでしたが、出産と同時に父親の病気が判明して、出産のあと実家に帰ることもできませんでした。
父親の病気も心配でしたが、出産後まだ一ヶ月もたっていない体で、不安定な精神状態のときに父親の入院やら手続きで疲れ果ててしまいました。
そんなとき、駅前でものすごいめまいに襲われ、耳鼻咽喉科を受診したら「ものすごいストレス」と言われて安定剤のような薬が処方されました。
実家のことを考えるときは、その薬を飲むようにしました。
そのときが、一番大変な時期でしたね。
父親の入院先からアドバイスがあり、退院後は家族だけで頑張らないように、父は地域包括支援センターにお任せするなど、家族の精神的な休息も大事なことだと実感しています。
子育てでうつになってしまったら、実家に頼れる人は実家に頼る、子育て支援制度を利用するなど頑張りすぎないようにしましょう。
真面目なママは、完璧にやらなきゃと思ってしまいますが、力を抜いて子育てをしていきましょう。
まとめ
子育てって本当に大変です。
本当に頭が下がります。
私にも、今かなり大きくなった子どもがいますが、「これからもう一人赤ちゃんから育てて下さい」と言われたら「出来ません」と答えてしまうでしょう。
ママの心と体は壊れないように出来ていると聞いたことがあります。
パパも頑張っていますが、ママのやっていることを真似するのはなかなか出来ることじゃありません。
そんなママ一人に子育ての負担がかからないように、息抜きの時間を持つことが大事ですね。
ママだって、たまには美容院にも行きたいですよね!
きれいになってリフレッシュ!ママの笑顔が家族には一番大事です!