トイレ掃除をする事によって
運気も上昇するとも言われていますが、
女子大学生など学生の方たちは、
日々の勉強も忙しいし
なかなか水回りの掃除に、
手が回らない方も多いのではないでしょうか。
今回は、
便器の黒ずみを落とす方法(取り方)や
日々の小掃除のやり方について
皆さんにご紹介します。
便器の黒ずみを落としたい!その方法とは?
便器に黒ずみができる原因は
カビやホコリなどの汚れですが
水道水に含まれているケイ塩酸・鉄分などの
酸化によってできる水垢と混じると
簡単にお掃除しても、
黒ずみが取れにくくなってしまいます。
<便器の黒ずみを簡単に落とす方法>
※トイレの窓を開けたり
換気扇を回しながら掃除してください
重曹、クエン酸を使う
トイレの便器の中にまず
重曹を全体的にかけていきます。
次に、トイレの水が溜まっているところに
クエン酸を入れて溶かしていきます。
そして、
その水を使いながら便器ブラシでゴシゴシこすると、
黒ずみが綺麗に落とせます。
トイレ用洗剤を使う
トイレの便器の黒ずみの落とし方として
【塩素系のアルカリ性洗剤】、
水垢を落とす方法として
【酸性の洗剤】を使用してください。
一番簡単なやり方だと思います。
塩素系の漂白剤を使う
トイレの便器の黒ずみを落として
便器の中をより白く見せたい場合は、
【塩素系漂白剤】を使用してみましょう。
トイレ用の漂白剤も販売されていますので、
しっかりと汚れを落とす事ができると思います。
漂白剤は黒ずみ部分的に適量をかけてあげて、
数分間待って水で流してあげます。
どうしても、黒ずみが取れない場合は
便器ブラシや歯ブラシなどで、
汚れをこすったりして落としていきましょう。
トイレのお掃除は
汚れが溜まったらやるのではなく、
定期的にクリーニングしてあげる事で
悪臭を防ぐ効果もあります。
また、急な来客がきても
安心してトイレを使用してもらえると思いますので
常に清潔にしましょう。
便器の黒ずみ取りをしなくて済むよう日々小掃除!そのやり方は?
便器の黒ずみ取りをしなくて済むように
トイレを使用後はお掃除しておくだけでも
水垢・黒ずみつかなくなります。
具体的には、
トイレを使用したら毎回、便器ブラシや
歯ブラシを使って軽く小掃除しておくだけでも
綺麗さを保つ事ができます。
そして、便器だけではなくてトイレタンクにも
トイレタンク用洗剤を入れて置いたり、
お手洗い場所に空気清浄機を設置しておくと、
カビの発生を防いでくれます。
また、トイレの窓を開けたり、
換気扇を回して日々空気の入れ替えも
こまめにやりましょう。
洗剤を使ってトイレ掃除をするやり方(方法)は、
毎回やる必要はなく水垢・黒ずみの汚れが
便器についていたらで良いと思います。
便器の黒ずみの落とし方|まとめ
便器の黒ずみを落とす方法(やり方)は
【重曹・クエン酸・塩素系の漂白剤・トイレ用洗剤】、
などを使用して
汚れがひどい場合は便器ブラシ、
歯ブラシなどを使ってトイレを清潔に保ちましょう。
トイレの便器に水垢・黒ずみがつかないように、
トイレタンクの中に洗剤を入れておくと、
汚れを落とすだけではなく水も綺麗に保たれるので、
一石二鳥でお掃除ができると思います。
またついちゃってない?便器の黒ずみの落とし方!
についてまとめてみました!
いかがでしたでしょうか。
最後まで読んでいただきまして、
どうもありがとうございました!
また、お気軽に当ブログに遊びにきてくださいね^^