みんなで盆踊り?!小さい子供も楽しめる最近の曲を保育園で?!

8月のイベント

スポンサードリンク




保育園や地域のお祭りでは盆踊りを企画して行うことが多いですよね!

私も幼い頃から、自分が通っていた保育園や小学校に行って夏祭りを楽しんでいるのですが、盆踊りは定番で行われており、小さい子供から大人までみんなが楽しんで踊っている姿をよく見ます。

 

特に保育園で行われる夏祭りでは、小さな子供でも踊れる楽しい曲が流れているのですが、企画する側の方は毎年考えなければならず悩むのではないでしょうか?

 

そこで今回は、小さい子供でも盆踊りを楽しく踊れるオススメの曲をご紹介します。

 

盆踊りの曲に合わせてみんなでノレる?!笑顔になれる曲ランキング


子供が楽しく踊れる曲ベスト3をご紹介します。

 

第1位は、「アンパンマン音頭」です。

私の娘は2歳ですが、このぐらいの年代の子供はアンパンマンが大好きです!

そのため、小さい子供でもアンパンマン音頭を流すと楽しそうに踊ってくれるのでとてもオススメです。

 

第2位は、「ドラえもん音頭」です。

私が行ってた保育園では毎年のようにドラえもん音頭が流れており、定番になっています。

振り付けも簡単なので、子供たちもとても楽しく踊れますよ♪

 

第3位は、「ちびまるこ音頭」です。

ちびまるこちゃんは、昔からあるアニメでとても人気がありますよね。

私も小さい時から毎週テレビで見ていた記憶がありますが、盆踊りの曲も人気です。

みんなでノレる曲なので、ぜひ参考にしてください。

 

以上がオススメの盆踊りの曲です。

ぜひ参考にしながら、みんなで楽しめる盆踊りの企画をしましょう。

スポンサードリンク

 

それでは次に、盆踊りに欠かせないやぐら作りのコツについてお話しします。

 

盆踊りに欠かせないあれ?!製作時間縮めやぐらの手作りのコツ

盆踊りには欠かせないやぐらですが、業者に頼むのもお金がかかりますし、大掛かりになってしまいますよね。

 

そこでオススメなのが、テーブルを使って作る方法です。

まずテーブルを2個用意し、並べて置いてください。

次にテーブルを置いた四方に棒をたてます。

そして、紅白幕を回すとやぐらに見立てることが出来ます。

 

とても簡単ですし、大人1人ぐらいならやぐらに立てるのでオススメです。

他の準備も大変なので、やぐらを簡単に建てて時間短縮しましょう。

 

他にも、パレットを12枚業者に借りて、その借りたパレットを4枚並べて3段にします。

そして、周りを紅白幕で回すとやぐらになります。

この方法もとても簡単なので、ぜひ検討してみてください。

 

まとめ

保育園で盆踊りを企画するときは、小さい子供でも楽しんで踊れる曲にしなければなりませんよね。

そこで、盆踊りを保育園などで行う場合のオススメの曲をご紹介しました。

 

子供はアニメが大好きなので、アンパンマンやちびまるこちゃんなどのアニメの盆踊りの曲を使うと、みんなとっても楽しそうに踊ってくれます♪

 

ご紹介した曲はどれも振り付けが簡単なので、ぜひ参考にしてください。

 

それから盆踊りに欠かせないやぐらを手作りされる場合は、簡単で時間が掛からず製作できる方法が良いですよね!

やぐらを簡単に作る方法を2つ紹介したので、ぜひそちらを参考にやぐらを作られることをオススメします。

楽しい盆踊りにしてくださいね♪

 

タイトルとURLをコピーしました