主婦が家事に費やす時間ってどれくらいかわかりますか。
家族構成や、子どもの数によっても時間に差がでてきますよね。
車の有無によっても家事に費やす時間が大きく違ったりします。
私自身のことですと、1日に家事に費やす時間は朝起きてから夜寝るまでの時間で考えると4~5時間くらいです。
6時起床(自分の身支度と朝食支度など)
7時
8時(ごみ捨て、後片付け、洗濯干し、掃除など)
10時頃(買い物)
12時(昼食支度、片付け)
13時(夕飯の仕込み)
午後‥仕事
18時(夕飯準備)
19時(夕飯、片付け)
生活の中に家事がかなり入っています。
同じ日ばかりではありませんが、1日の家事の時間は平均すると4~5時間くらいになります。
書き出してみるとけっこうな家事の時間ですね。
お休みの日でも家事の時間帯が少しずれるくらいで、家事の時間は4時間くらいにはなるでしょう。
子どものことなどはこれに含みませんので、子どもの習い事や病院に連れて行くなどの日はかなり忙しい1日になってしまいますね。
フルタイムで仕事をしている人は、帰宅してから家事が集中することになりますね。
就寝前近くまで息つく暇もなくバタバタしていることでしょう。
家事を時間配分すると効率が上がる!?
家事はかなり生活の大部分を占めるので、時間をかなり取られてしまいます。
何か自宅でゆっくり趣味や仕事をと思っても家事に時間を取られてしまうのは、とても残念なことですよね。
そんなとき、家事の上手な時間配分ができると、家事を回りますし、自分の時間も捻出できますね。
お休みの日など、ダラダラ家事をしていると片付いた感じもないまま、あっという間に1日が終わってしまった‥とかあります。
私などはあまり家事が得意ではないので、何とか家事は時間を短く!と常に考えながら動いて時間配分しています。
朝も朝食の片付け、洗濯、ゴミ出しで、洗濯している間にお化粧を済ませてしまいます。
これが45分くらいですね。
どこかに急に買い出しや出かけることになっても、お化粧をしておけばサッと出かけられることができます。
掃除の時間配分は15分くらいです。
掃除機は毎日かけないですね。
掃除機をかけない日は拭き掃除をします。
やはり15分くらいでサッと拭きます。
それでも朝6時起床から朝9時までは、朝の家事に費やされてしまいますね。
どうしても急ぎの仕事や、学校の当番とか午前の仕事のときは、家事は最小限で出かけることになります。
朝に家事ができなかった場合は、帰宅してから家事をすることになるので、そんな日は夜までバタバタしていることになりますね。
私も子どもが習い事の日はバタバタしていて、帰宅してからも家事が押せ押せになっています。
せめてもの時間配分として、夕飯はあらかじめ用意しておく冷凍食品を活用すると言ったこともしています。
同居の場合、家事分担はどうしている?
同居の場合、家事の分担を考える必要があります。
家事の分担を決めるのはなかなか大変なことです。
私は、結婚当初から夫の親と同居でしたが、義母はあまりはっきり物を言える性格ではなく、家事の分担を決めませんでした。
「気が付いたほうが家事をする」というあいまいな決まりだったので、なかなか上手くいきませんでした。
今思うと、まだまだ私もそうですが、義親も若かったので張り切っていたのですね。
「気が付いたほうが家事をする」というあいまいなルールでは、なんとなく家にいても落ち着きません。
時間配分といった自分のペースで家事ができないので気が休まらないのです。
「全部の家事をやってもらってラッキー」と言う性格ならいいかもしれませんが、実親ではないのでそういうわけにもいきませんよね。
「家事をやらないほうが怠け者、気が効かない」のような雰囲気があったのは確かでした。
同居の場合は、家事を分担して役割を決めたほういいです。
精神的にもイライラしないでしょう。
私の場合は、子どもが生まれてから次第に家事を分担することができて今に至っています。
現在の家事の分担は、
義母‥主に一階の掃除、お風呂掃除、食器の洗い物、自分の洗濯
私‥‥主に二階の掃除、食品の買い出し、ごはんの献立、自分たちの洗濯、外の草取り(不定期)、灯油を入れる
こんな感じですね。
義母も老いてきたのもあり、私が手伝うことが増えましたが、今のところはこれでうまくいっていると判断しています。
今回のまとめ
インターネットの調査では主婦の家事の平均時間は3時間くらいとの結果があります。
買い物など週何日と決めれば買い物に行く時間が節約できますね。
主婦は家にいるけれども、こまごました家事や用事が多く自分の時間がなかなか取れません。
アイロンがけなどは、まとめてするようにしていますが、なかなか重い腰が上がりません。
夫のシャツと子どものマスク、ナフキン、給食袋とかなりのアイロンの量なので、洗濯してもシワがつきにくい柔軟剤に変えてみようかなと思案中です。
主婦も少し手抜きをして家事の時間を減らしましょう。